夢中になった絵本展
ール・シァレと代々木深町フカマルシェ ぐるりんweekー
展示期間:2021年12月1日(水)〜10日(金)
展示場所:ル・シァレ(ルヴァン富ヶ谷店併設のカフェ)
*12/4・5は「る庵(ル・シァレ裏)」にて開催
このまちのあんな人・こんな人に「かつて夢中になった絵本」を教えてもらいました。むかし絵本を楽しんだ人から、いま絵本を楽んでいる世代へのおくりもの。外見が古くなったとしても、中身の物語は古びない――紹介された絵本を手に取りながら、そんな絵本の魅力もぜひ感じてくださいね。
ル・シァレに展示中の絵本を数回に分けてwebでも紹介していきます。
(本の題名の五十音順に掲載。敬称は省略させていただきました。)
あめだま:ペク・ヒナ作/長谷川義史訳
この本を教えてくれたひと/馬場わかな
カメラマン
アンジュールーある犬の物語:ガブリエル・バンサン 作
この本を教えてくれたひと/大野清和
代々木上原新聞 発起人・編集責任者、デザインアソシエイツ株式会社、(ウエトミもやっていたりします。)
***
はじめまして!代々木上原新聞です。2021年8月24日スタート。
渋谷区の奥の奥、代々木上原やその近隣のエリアの情報を発信していきます。
住人やお店のみんなでワイワイとつくる楽しいWebメディアにしていけたらと思います。
“近所の人にもっと近所を知ってもらう。”を目指します!
https://journal.yoyogiuehara.city
https://www.instagram.com/journal.yoyogiuehara.city/
まだまだ、小さな街メディアです!応援おねがいします〜!!
おなかがへった:マメイケダ作
この本を教えてくれたひと/千葉智恵
パン屋塩見スタッフ
***
ル·シァレにて短期修行の後、現在「パン屋塩見」スタッフ。傍らで、絵本制作や保育雑誌等の挿絵を手掛ける。絵本に『みずうみ』(大日本図書)、『はなちゃんおとなになります』(小学館)、ル·シァレでの修行体験を元に描いた『あらいぐまcafe』(私家版)など。
紹介した絵本の作者・マメイケダさんの展示をを予定しています。年明け是非お出掛けください。
●マメイケダ展(仮)2022.1.13(木)~25(火) 13:00-18:00 ※18(火)19(水)20(木)はお休み
パン屋塩見 代々木3-9-5TEL:03-6276-6310
おやすみなさいのほん:マーガレット・ワイズ・ブラウン 文 / ジャン・シャロー 絵 / いしい ももこ 訳
この本を教えてくれたひと/金子葉
富ヶ谷保育園 園長
***
渋谷区の保育士として区内の保育園を歴任。富ヶ谷保育園は勤務5年目。
子どもたちは晴れていれば毎日ご近所におさんぽに出かけています。見かけたらぜひ声をかけてくださいね。
きょうはなんのひ?:瀬田貞二作/林明子絵
この本を教えてくれたひと/相場正一郎
LIFE飲食業
キン肉マン:ゆでたまご
この本を教えてくれたひと/濱田大介
Little Nap coffee
ぐりとぐら:中川李枝子作/大村百合子絵
この本を教えてくれたひと/セキユリヲ
デザイナー
***
グラフィックとテキスタイルのデザイナー。本や雑誌、ショップツールデザインや、植物モチーフのグラフィックパターンなどを制作。「サルビア」では生活雑貨デザインを。2021年春に北海道に引っ越し、農ある暮らしをスタート。
さむがりやのサンタ:レイモンド・ブリッグズ作・絵/すがはらひろくに訳
この本を教えてくれたひと/樽井勇人
タルイベーカリー
サンタクロースと小人たち:マウリ・クンナス作/いながきみはる訳
この本を教えてくれたひと/樽井静
タルイベーカリー
三びきのやぎのがらがらどん:マーシャ・ブラウン 絵 / 瀬田貞二 訳
この本を教えてくれたひと/八木智範
富ヶ谷新聞編集長・作詞家・作曲家
***
富ヶ谷を中心に、お店、人、イベントなどなど街の情報を記事にしているWEB新聞の富ヶ谷新聞を作っています。
実は本業は音楽家で元ラッパー。HIPHOP楽曲をメインに作詞や作曲を手掛けています。もしこの街の子供たちとラップ曲を作るようなことがあればお声掛けください。
作品などをまとめたサイトです。
シナの5にんきょうだい:クレール・H・ビショップ作/クルト・ヴィーゼ絵/川本三郎訳
この本を教えてくれたひと/按田優子
按田餃子店主
***
1976年 東京生まれ
製菓製パンの会社に就職。工房長・カフェ店長などを経て2011年独立。
料理家、按田餃子店主。
気候の特徴を活かした保存食に興味があります。按田餃子にだいたいおりますのでお声がけくださいませ。
しょうぼうねこ エスター・アベリル作/藤田圭雄訳
稲垣えみこ
フリーランサー
スイミー:レオ・レオニ作/谷川俊太郎訳
この本を教えてくれたひと/遠藤篤法
栽培するBAR&DINER「MATELIA」サステナブル農園「abiofarm」代表
たんじょうびのおくりもの:ブルーノ・ムナーリ 作 / 谷川俊太郎 訳
この本を教えてくれたひと/長嶋りかこ
***
グラフィックデザインを基軸としながら活動。2021年度のベネチアビエンアーレでは、エレメントの循環をテーマにした日本館の出品作家としてデザインを担当。
<告知>
21_21 DESIGN SIGHT にて12月21日より開催される「2121年 Futures In-Sight」展に参加しています。子どもの存在を通して身体的に考える未来と現在への考察を作品にして展示しています。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
http://www.2121designsight.jp/program/2121/
また、香港のCHAT MUSEUMにて11月27日より開催中の「Spinning East Asia Series I: A Compass in Hand」展に参加しています。廃ペットボトルからできた生地に印刷時の廃棄紙にできるインク汚れをプリントした作品を展示しています。もしも香港に行かれる方がいらっしゃいましたら、是非お立ち寄りください。(2022年2月27日まで)
https://www.mill6chat.org/event/spinning-east-asia-series-i-a-compass-in-hand/
ちいさいおうち:バージニア・リー・バートン作
この本を教えてくれたひと/小池アミイゴ
***
長澤節主催のセツモードセミナーで絵と生き方を学ぶ。1988年よりイラストレーターとして活動開始。90年代はCLUB DJとして表現の現場創り。0年代は日本各地で地方発信のムーブメントをサポート。2011年3月11日以降「東日本」をテーマに作品を製作。テレ屋をこじらせ絵を描き続けています。
絵本「ちいさいトラック」(福音館書店)、「とうだい」(福音館書店、斎藤 倫:作、小池アミイゴ:作画)、「かぜひいた」(教育画劇)、「うーこのてがみ」(角川書店)、「はるのひ」(徳間書店)など。
https://www.tis-home.com/amigos-koike
12月16日より花の絵の展覧会を吉祥寺の"にじ画廊"で開催します。
●「花とラブレター」2021年12月16日(木)~28日(火) 12:00~20:00
180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10(吉祥寺駅より徒歩4分)
tel:0422-21-2177
●展覧会詳細
https://yakuin-records.com/amigos/?p=15109
ねこざかな:わたなべゆういち 作
この本を教えてくれたひと/高橋克
初代割烹高橋 女将
***
ちょっとシュールで可笑しなコンビ『ねこざかな』の色鮮やかな世界
子供の頃いつも傍らには有一おじさんの絵本がありました
なんと!ねこざかなシリーズは生誕40周年を超え(祝☆アニメ化!)
今でも数々の不思議ワールドが生まれています
娘も小さな頃から一緒に唄いながら読んでいます
たくさんの海の仲間が出てくるので水族館でも盛り上がります
ぜひ、楽しんで読んでいただけたらと思います
(HP)http://takahashi104.com/
*テイクアウトのこども弁当も継続中!
花さき山:斉藤隆介作/滝平二郎絵
この本を教えてくれたひと/甲田幹夫
ルヴァンオーナー
もりたろうさんのじどうしゃ:おおいしまこと作/きただたくし絵
この本を教えてくれたひと/原恵子
homspun
わたしとあそんで:マリー・ホール・エッツ 文・絵 / 与田 凖一 訳
この本を教えてくれたひと/横川真紀
シオン幼稚園主任